49件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

初めに、第5款労働費、第1項労働諸費、第1目労働諸費中小企業資金調達円滑化は、創業、開業支援する中小企業開業資金貸付原資となる金融機関への預託金です。  次に、第7款商工費、第1項商業費、第1目商業総務費人件費駐車場等管理運営商業総務経費は、当課人件費事務費のほか、西堀地下駐車場管理運営費西堀地下施設耐震改修事業に係る経費などです。  

川崎市議会 2021-02-15 令和 3年 第1回定例会-02月15日-01号

、13款教育費は51億3,265万8,000円の増で、これは6項3目文化財保護費橘樹官衙遺跡群保存整備活用事業費で、土地所有者との調整が完了したため国史跡指定地取得するもの、8項1目義務教育施設整備費は、国庫補助の認承増を踏まえ事業の前倒しを行うもの、15款諸支出金は684万3,000円の増で、これは1項3目母子父子寡婦福祉資金貸付事業会計繰出金で、感染症拡大に伴う猶予申請増加などにより貸付原資

川崎市議会 2021-02-10 令和 3年  2月総務委員会-02月10日-01号

15款諸支出金は684万3,000円の増で、これは1項3目母子父子寡婦福祉資金貸付事業会計繰出金で、感染症拡大に伴う猶予申請増加などにより、貸付原資が不足していることから所要額を増額するものでございます。  歳入歳出予算補正の御説明は以上でございます。  なお、34ページから補正予算給与費明細書、40ページから地方債補正に関する調書がございますので、後ほど御参照ください。  

新潟市議会 2019-10-15 令和 元年決算特別委員会第2分科会−10月15日-04号

初めに,第5款労働費,第1項労働諸費,第1目労働諸費中小企業資金調達円滑化中小企業制度融資貸付事業は,開業者向け中小企業開業資金に係る貸付原資となる金融機関への預託金です。  次に,第7款商工費,第1項商業費,第1目商業総務費人件費駐車場管理運営商業総務経費は,当課人件費事務費のほか,西堀地下駐車場管理運営費などです。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回厚生分科会-09月24日-01号

まず、この資料には記載しておりませんけれども、今回の法改正背景といたしまして、平成7年に発生しました阪神淡路大震災における災害援護資金貸し付けにおいて、平成7年当時、被災者生活再建支援法がなかったこと、これ平成10年に制定されていますが、そういったことだとか、阪神淡路大震災被災者の中には、現在も返済が続いているケースがあること、また、神戸市などで地方公共団体として貸付原資国等への返還義務

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回厚生分科会−09月24日-01号

まず、この資料には記載しておりませんけれども、今回の法改正背景といたしまして、平成7年に発生しました阪神淡路大震災における災害援護資金貸し付けにおいて、平成7年当時、被災者生活再建支援法がなかったこと、これ平成10年に制定されていますが、そういったことだとか、阪神淡路大震災被災者の中には、現在も返済が続いているケースがあること、また、神戸市などで地方公共団体として貸付原資国等への返還義務

さいたま市議会 2019-06-27 06月27日-06号

初めに、議案第84号「さいたま市入学準備金奨学金貸付条例の一部を改正する条例の制定について」ですが、本件では、対象外となる非課税者への支援についての見解、免除によって減る貸付原資への対応免除対象となる本市の発展に寄与する者についての考え方、大学生を免除対象とした理由、条例施行前に既に借りている方への対応連帯保証人の要件に関する変更の有無、免除額の根拠などについて質疑応答があり、討論では、まず原案

川崎市議会 2019-02-12 平成31年 第1回定例会-02月12日-01号

項1目こども青少年総務費国庫負担金等返還金は、平成29年度の国庫支出金等超過受け入れ分国等へ返還するもの、2項2目保育事業費公立保育所運営費は、市立保育園において本市職員被害者を負傷させた事件に係る賠償金を計上するもの、3目母子福祉費高等職業訓練促進資金貸付事業費は、国の補正予算を活用し、ひとり親家庭の親の自立促進するため、就職に有利な資格取得を目指す親に対する入学就職準備金貸付原資

川崎市議会 2019-02-08 平成31年  2月文教委員会−02月08日-01号

といたしましては、1項1目こども青少年総務費において、平成29年度国庫負担金等の精算に伴う返還金の額が確定したことに伴い、国庫負担金等返還金を増額するもの、2項2目保育事業費において、先ほど、議案第35号において御説明いたしました賠償金について、公立保育所運営費を増額するもの、3目母子福祉費において、ひとり親家庭の親の自立促進を図るため、就職に有利な資格取得を目指す親に対する入学就職準備金貸付原資

川崎市議会 2019-02-06 平成31年  2月健康福祉委員会-02月06日-01号

(5)の償還期間据え置き期間を含めて10年、(6)の貸付原資負担は国が3分の2、都道府県指定都市は3分の1でございます。  次に、2、改正内容でございますが、(1)保証人は、必須から不要に、(2)利率は、年3%から無利子にするもの、(3)償還方法は、年賦または半年賦としていたものに月賦を追加するものでございます。  議案書の1ページにお戻りください。  

川崎市議会 2019-02-06 平成31年  2月総務委員会-02月06日-01号

1目こども青少年総務費国庫負担金等返還金は、平成29年度の国庫支出金等超過受け入れ分国等に返還するもの、2項2目保育事業費公立保育所運営費は、市立保育園において本市職員被害者を負傷させた事件に係る賠償金を計上するもの、3目母子福祉費高等職業訓練促進資金貸付事業費は、国の補正予算を活用し、ひとり親家庭の親の自立促進するため、就職に有利な資格取得を目指す親に対する、入学就職準備金貸付原資

熊本市議会 2016-08-12 平成28年 8月12日熊本地震からの復旧・復興に関する調査特別委員会−08月12日-01号

リバースモーゲージにつきましては、将来にわたり、その住居に住み続けることを希望する低所得高齢者世帯対象に、所有する不動産担保として生活費貸し付けるもので、本市実施主体でございます熊本社会福祉協議会貸付原資補助するなどの支援を行っているところでございます。

熊本市議会 2016-08-12 平成28年 8月12日熊本地震からの復旧・復興に関する調査特別委員会−08月12日-01号

リバースモーゲージにつきましては、将来にわたり、その住居に住み続けることを希望する低所得高齢者世帯対象に、所有する不動産担保として生活費貸し付けるもので、本市実施主体でございます熊本社会福祉協議会貸付原資補助するなどの支援を行っているところでございます。

横浜市議会 2015-02-10 02月10日-02号

また、本市金融機関貸付原資を預託し、市内在住・在勤の勤労者の皆様に同様の用途で御利用いただける勤労者貸し付けを実施しています。 市第191号議案について御質問をいただきました。 条例改正の狙いと内容についてですが、大規模花火大会から地域のお祭りまで、規模に応じた火災予防上の義務を明確にすることで、参加される方々に安心して楽しんでいただけるようにします。

広島市議会 2011-09-21 平成23年第 4回 9月定例会−09月21日-02号

こうした考えのもとで,市が市中の金融機関貸付原資を預託いたしまして,その融資資金── 融資するための資金をまず確保すると。その上で,その金融機関の独自の資金も加えるということによりまして融資枠を拡大すると。そしてその金融機関が市にかわりまして,中小企業に必要な事業資金を融資するというふうな,いわゆる協調融資というやり方を基本にしております。